TEL.076-223-3113 〒920-0022金沢市北安江3丁目15番24
夏真っ盛りですが、春のお花見の際の写真をぜひ。
桜満開でお弁当も箸がすすみました。
コロナ禍ではできなかった昼食を囲んでのお花見、従業員一同存分に楽しみました。
輪島で釣りの一日。
アジが大漁です。40センチもの大物も釣れました。
本日はクリーンビーチの日でした。
暑い日で疲れましたが、ビーチがきれいになるのは良いものですね。
週末に普通救命講習会に参加致しました。
AEDの使い方など大変ためになるものでした。
毎日大変暑いですね。
先日ビアガーデンへ行ってきました。
平日の木曜日にもかかわらずすごい人!
順番待ちの方々も多い中、夜風にあたりながらおいしいビールをいただきました。
皆様も是非。
お客様に作って頂いた素晴らしものをご紹介します。
カシショウジ専用モビルスーツの赤ザクです。
ガンダム好きにはうれしいですね。
秋晴れの天気の中、野々市市南部講公園の泥上げ清掃に参加してきました。
本日は11月とは思えぬ程のお天気でした。
疲れましたが、、、
きれいになると気持ちが良いですね!
10月22日 じょんからマラソンに参加致しました。
走る前にポーズをきめ・・・
5kmを無事に完走いたしました!!
今年はいつ咲くのかと思っておりましたが、ついに満開です。
恒例のお花見です!今年も美味しいお弁当を食べながらの楽しい時間でございました。
もう一枚
本日は地域の太鼓みこし行列の交通整理のお手伝いに行ってきました。
お天気にも恵まれ、26基の太鼓みこしが地域を回りました。
本日はクリーンビーチでした。
きれいになり早起きした甲斐があります!!
珠洲のとある工房へ片付けのお手伝いに行って参りました。
事務所の皆様にお誕生日のお祝いをして頂きました。
ボランティアで「スーパーボールすくい」と「射的」を出店しました。
暑かった!!
白山登山に行きました。
珠洲の海岸へ清掃ボランティアへ行ってきました。
津幡の森林公園へ植樹ボランティアに行ってきました。
能登門前にて、解体予定のお宅から 大切な思い入れのある家財の搬出のお手伝いをしました。
保育園にクリスマスのお手伝いに行ったらサンタに会いました!!
新年仕事始め、平穏な一年になりますよう!
地域の「二十歳の集い」のお手伝いをしてきました。
保育園にて豆まきのお手伝いをしてきました。
地域の公民館の「こどもスキー教室」のお手伝いにキゴ山に行ってきました。
事務所の近くの公園で、ささやかなお花ランチをしました🌸